外出自粛、テレワークといった事情により、以前よりも自宅で過ごす時間が増えています。
自分自身に使える時間が増えたことで、美容に力を入れる人が急増している状況です。
おうち美容をしている方はことさらスキンケアを重視しており、それはデータにも表れています。
そこで、おうち美容の方法として、コスメディ製薬が提案する、頭・スキンケア・目元と口元・唇のトータルケアについて紹介します。
おうち時間は美容に力を入れる人が急増!
「外出自粛中にやりたいこと」という調査によると、1位が運動、2位が美容と、自分の体と向き合いたいと考えている方が多いようです。
そして、とある化粧品会社のアンケート調査によると、スキンケアにかける時間が以前と比べて「15分以上増加した」というデータ結果があります。
スキンケアのなかでも「フェイスケアに力を入れたい」という回答は、全体の約6割を占めています。
外出自粛の前は仕事に忙しく、運動やスキンケアをつい怠ってしまう、という気持ちは誰でも共感できるでしょう。
時間が増えたからこそ、運動や美容に力を入れるのは当然の流れといえるかもしれません。
おうち時間を美容に費やす場合、より効果的なスキンケア製品を選びたいものです。
そこで、コスメディ製薬が展開するシリーズで実現できる、おうち美容の方法を紹介します。
fa:sa(ファーサ)で健康な頭皮とたるみのない肌に!
フェイスケアと頭皮ケアは、関連性がないように思う方も多いのではないでしょうか?
しかし、頭皮と顔のたるみやシワは密接に関係しており、頭皮ケアも立派なスキンケアになるのです。
そこで、頭皮と顔のたるみの関係性と、コスメディ製薬が展開する育毛剤「fa:sa(ファーサ)」のおすすめポイントついて紹介します。
顔のたるみは頭皮と関係している
顔と頭皮は1枚の皮膚でつながっており、頭皮のコリやたるみが顔にも影響します。
頭皮のコリは筋肉の緊張や血行不良、たるみは紫外線ダメージやホルモンバランスの乱れ、血行不良で起こります。
つまり、顔のたるみやシワは肌をケアするだけでなく、頭皮のコリやたるみの解消も必要です。
頭皮マッサージや育毛剤で頭皮をケアすることで、頭皮の状態が改善され、次第にたるんだ顔が引き締まる効果が期待できます。
fa:sa(ファーサ)で頭皮をケアして美しい髪に!
コスメディ製薬が展開するfa:sa(ファーサ)は、ヒアルロン酸や育毛の有効成分を配合した育毛剤です。
血行を改善する成分も配合しており、頭皮の角質層まで成分する「マイクロニードル技術」を採用。
針状に結晶化したパックを頭皮に貼り、専用のトニックで溶かすことで効率よく成分が補給できます。
頭皮の血行が改善されることで栄養が行き渡り、老廃物も排出しやすくなります。
また、fa:sa(ファーサ)を使うときに頭皮マッサージをおこなうと、顔のたるみケアもできて一石二鳥です。
さらなるたるみ防止!おすすめ頭皮マッサージ
fa:sa(ファーサ)の使用と並行して頭皮をマッサージすると、さらなる顔のたるみやシワの改善につながります。
そこで、fa:sa(ファーサ)と一緒に試して欲しい、頭皮マッサージの方法を紹介します。
- 耳の上に親指、4本指で側頭部をつかむように指を置く
- 指の腹を使い、頭皮を動かすようにマッサージ
- 4本指で後頭部をつかみ、指の腹で頭皮をマッサージ
- 耳のうしろの首筋に親指をあて、4本指を首と頭の付け根に置いてマッサージ
- こめかみの上に手のひらの下部をあて、頭皮をずらすイメージで回す
- 首と頭の付け根を指で押さえ、上下に頭をゆっくり動かす
頭皮マッサージはfa:sa(ファーサ)のあとでもいいですし、お風呂場に入りながら、お風呂上りのパックなど、ながらマッサージにすると時間を節約できます。
シミを作らせない肌を目指す桜白エッセンス
外出自粛とシミの関係性を踏まえ、コスメディ製薬が展開する桜白エッセンスのおすすめポイントを紹介します。
おうち時間こそシミケアがおすすめ
おうち美容でのスキンケアでも、シミケアを優先しましょう。
なぜなら、外出に出る機会が減ったことで、紫外線対策がおろそかになり、かえってシミが増える可能性を高めてしまうからです。
ある製薬会社の紫外線に対する意識調査にて、対象の20代~50代女性の約半数が「紫外線対策を怠っている」と回答しています。
マスクを日常的につける生活も影響し、日焼け止めやファンデーションを塗らずに外出するケースも少なくないようです。
また、マスクにUVカット機能がない、慣れない生活によるストレスなど、シミができやすい状態にあるといえるでしょう。
シミの原因となる紫外線は、窓ガラスを透過し、室内にいても紫外線を浴びている可能性が考えられます。
「外出しないからいいか」と何もケアしないと、気付いたときにシミが増えていてもおかしくないのです。
そのため、外出する機会が減った今こそ、シミケアに取り組むことが大切です。
桜白エッセンスでシミのない肌を目指そう!
コスメディ製薬が展開する桜白エッセンスは、トラネキサム酸・グリチルリチン酸ジカリウムの2種類の美白有効成分を配合した医薬部外品*の美白美容液です。
- 医薬部外品とは?
- 厚生労働省が効果・効能を認めた有効成分を配合した化粧品のことです。
桜白エッセンスと桜白は、医薬品に準ずるものとしてメラニンの生成を抑える、日焼けによるシミそばかすを防ぐ、といった一定の効果を期待できます。
桜白エッセンスの特長であるスキンクリア処方は、シミが作られる段階に作用する働きがあります。
できてしまったシミを薄くするだけでなく、シミになる前のケアが可能で、トータルのシミケアが1つでできる優れものです。
シミが特に気になる部分は、桜白エッセンスとブライトニング成分を結晶化した針のパック「桜白」をW使いすると、さらなるシミケアが実現できます。
また、保湿成分やキメを整える成分も配合しており、シミやくすみのない、透明感のある肌を目指します。
肌に悪影響をおよぼす、保存料や着色料も無添加なので安心して使えるでしょう。
目元・口元のケアにダーマフィラープレミア!
マスク生活における目元・口元ケアの重要性と、コスメディ製薬が展開するダーマフィラープレミアのおすすめポイントを紹介します。
マスク生活は目元・口元のケアが必須!
マスクを日常的につける生活になったことで、目元と口元のケアが特に重要になっています。
目元のケアが必要な理由は、マスクで口元が隠れるため、目元の印象がより大きくなることです。
目元に目が行きやすくなるため、目尻の小じわなどのケアが必要になります。
そして、口元のケアは、表情筋を使わなくなり、ほうれい線が深くなるおそれがあるためです。
「マスクをつけると若く見える」、と感じやすいのは、口元が見えないことも影響しています。
若く見えるからと安心して何もケアをしないと、かえって顔が老ける可能性があるので注意が必要です。
ダーマフィラープレミアで目元・口元にうるおいケア
コスメディ製薬が展開するダーマフィラープレミアは、持続型・立体型という2種類のヒアルロン酸、レチノール、ヒト型セラミドなどの美容成分を針状に結晶化したパックです。
目元の乾燥にともなう小じわ、口元のほうれい線に貼るだけでケアができる優れものです。
気になる部分にパックを貼ると、じわじわと針が溶けることで美容成分がじっくりと浸透。
高い保湿効果とシワ改善効果などの成分により、シワやくすみの目立たない肌を目指すことが可能です。
お休み前に貼るだけと手軽なので、ナイトケアの1つとして試してみてはいかがでしょうか?
マスクでゆるんだ表情筋を鍛えよう!
マスク生活でゆるんでしまった表情筋は、おうち美容でしっかり鍛えましょう。
表情筋を鍛えると、口元のたるみやほうれい線の改善効果が期待できます。
そこで、表情筋を鍛えられる、簡単なエクササイズ方法を紹介します。
おうち美容に最適なフェイストレーニング
- 上の歯を出し、目をしっかり開きながら、口角を引き上げてにっこりと笑う
- 頬をしっかり上にあげながら10秒ほどキープ
- 10秒を3セット、最低でも1週間続けると効果的
マスクをつけたままできる表情筋エクササイズ
- 頬がふくらむように空気をため、唇全体を前に押し出す
- 唇を閉じたまま、鼻呼吸で20秒ほどキープ
- 空気を右側に移動させ、鼻呼吸で20秒ほどキープ
- 左側に空気を移動させ、鼻呼吸で20秒ほどキープ
- 鼻の下に空気を移動させ、鼻呼吸で20秒ほどキープ
- 唇の下のあご部分に空気を移動させ、鼻呼吸で20秒ほどキープ
- 再度空気を頬にためて、口元を前に押し出して鼻呼吸で20秒ほどキープ
マスクをつけた状態でできるエクササイズは、通勤中や休憩時間など、空いた時間にやるといいでしょう。
マスクで乾燥した唇にLIPS SHOT(リップショット)
マスクで唇が乾燥する原因を踏まえ、コスメディ製薬が展開するLIPS SHOT(リップショット)のおすすめポイントを紹介します。
マスク生活で唇が乾燥していませんか?
マスクをつける生活になってから、唇の乾燥や荒れに悩む人が増えています。
マスクで唇が荒れる原因とは、自分の息でマスク内部の湿度が上がり、水分が蒸発する際に肌や唇の水分も一緒に奪われてしまうためです。
また、マスクが唇に直接触れることによる摩擦や、べたつくのを嫌ってリップクリームを避けることも唇の乾燥や荒れを招く原因です。
口元のゆるみと同様に、口元全体をマスクで覆う生活が続くときこそ、唇のケアをおこないましょう。
LIPS SHOT(リップショット)で押し上げるようなふっくら唇に!
コスメディ製薬が展開するLIPS SHOT(リップショット)は、保湿成分のヒアルロン酸やキメを整えるビタミンなどを針状に結晶化した唇専用パックです。
唇に直接パックを貼り、専用のエッセンスで針が溶けかすことで、美容成分が唇の角質層まで浸透します。
マスク続きですっかり乾燥した唇がしっかりうるおい、内側から押し出すようなふっくらした唇へと導いてくれます。
そして、LIPS SHOT(リップショット)のメリットは、わずか1分という短時間で本格的なケアができることです。
たまの外出や食事など、マスクを外すときに、唇をさっとケアすることが可能です。
おうち美容としてのケアに使うのはもちろん、いざというときに備え、LIPS SHOT(リップショット)を1つバッグに忍ばせておいてもいいでしょう。
まとめ
外出自粛やテレワークの導入により、おうち時間が増えたことでスキンケアに目覚める方が増えています。
スキンケアの時間が15分以上増えたという調査結果からわかるように、おうち美容こそスキンケアを重視する方が多いのです。
そこでおすすめしたいのが、頭から唇までをトータルでケアできる、コスメディ製薬が展開する製品です。
fa:saは健康な頭皮と顔のたるみ・シワのケア、桜白エッセンスではできたシミ、シミを作らせない効果が期待できます。
そして、目元と口元のシワやたるみのケアに効果的なダーマフィラープレミア、乾燥やした唇を1分でケアできるLIPS SHOT(リップショット)と、文字通りのトータルケアが可能です。
これからおうち美容に力を入れたい方こそ、コスメディ製薬の製品で本格的なおうち美容を試してみてはいかがでしょうか?